skip to main
|
skip to sidebar
週刊ジーエム新聞
社会人になってからテニス始めました
2009年5月21日木曜日
清里のレストラン
4月に休みが取れたので妻と清里に行きました。
とても静かな場所です。
戸建てのレストランに行きました
前菜盛り合わせ
すごいボリューム
店の方のお勧めで一皿少ないコースにしてよかった。
清里の新鮮野菜がザックザク
パイ包み。
なんと大きな蟹足が包まれていました
魚料理です
美味しい地元の野菜達に心を奪われます
そしてメイン
ポテトのミルフィーユも美味しい
デザート
やはりボリューム満点
ワインと一緒に頂きました
レストランのご主人との木工談話が楽しかったです。
また行きたいお勧めのレストランです。
ここの傍のホテルも良さそうな雰囲気でした。
@清里 イゾルデ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ようこそ週刊ジーエム新聞へ
フォアハンド練習を10,000本がんばりました
ブログ アーカイブ
►
2010
(23)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(8)
►
8月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
▼
2009
(119)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
▼
5月
(43)
休日の過ごし方
清里のレストラン2
日本のテニスはウェブで見る
テニスFAQ
清里のレストラン
回外(supination)と回内(pronation)
ソフトボールのピッチングフォーム
Novak Djokovic シリーズ
Andy Roddick シリーズ
WW Forehand 3,600本/10,000本
WW Forehand 3,400本/10,000本
WW Forehand 3,100本/10,000本
敵に救われる
本日のスクール
高めの球はこう打ちたいシリーズ2
WW Forehand 2,700本/10,000本
低めの球はこう打ちたいシリーズ
草トー
進級
いつかやりたいドリル
Windshield Wiper Forehand
Windshield Wiper Forehand 基本11
Windshield Wiper Forehand 基本10
Windshield Wiper Forehand 基本9
Windshield Wiper Forehand 基本8
Windshield Wiper Forehand 基本7
Windshield Wiper Forehand 基本6
Windshield Wiper Forehand 基本5
Windshield Wiper Forehand 基本4
Windshield Wiper Forehand 基本3
Windshield Wiper Forehand 基本2
Windshield Wiper Forehand 基本1
Forehand 基本5
Forehand 基本4
Forehand 基本3
Forehand 基本2
Forehand 基本1
Windshield Wiper Forehand 練習方法3
Windshield Wiper Forehand 練習方法2
Windshield Wiper Forehand 練習方法1
今日は
休養
高めの球はこう打ちたいシリーズ
►
4月
(1)
0 件のコメント:
コメントを投稿